Futures&Options

- ページ: 61
- 第4章 先物を取引する
く始まった市場(たとえば穀物)に、記号が割り当てられた後に残った文字が割り当てられ る、というのが業界の伝統である。 F G H J K M N O U V X Z 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10 月 11 月 12 月
このように、12 月限小麦(CBOT)の取引は WZ と、7月限原油(NYMEX)の取引は CLN と、3月限 S&P 500(CME)は SPH と表現される。 伝統的に、文字の組合せの2つ目が翌年の限月を示すために使用されてきた。たとえば、 現在の暦年および翌暦年の 12 月限がともに取引される場合、Z以外の文字が期先の 12 月 限を示す。これは、取引所が2年を超えて期先の限月を上場し始めたときまでは十分だった (今日では、とりわけ CME のユーロドルのように、将来の 10 年先まで限月を有する市場も ある) 。 この問題に対し、上に掲げた標準の月識別記号には、しばしば一桁の年識別記号が付され ている。たとえば、2005 年 12 月限 金(NYMEX)は「GCZ5」となる。先物トレーダーは、 これらのより期先の限月を、たとえば、 「赤 12 月限」または「ピンク3月限」のように、 しばしば色を用いて参照する。これは、取引所での価格掲示板の色の影響である。色は、会 員が異なる年の限月と限月を区別する際の手助けとなる。 注:リアルタイムで電子的に価格を提供する多くのサービスでは、さまざまの組合せの銘 柄記号および年識別記号の文字が使用される。しかし、すべては上記の基本的な 12 カ月の月識別記号を使用する。
61
- ▲TOP