Futures&Options

- ページ: 58
- FUTURES & OPTIONS
第4章 先物を取引する
◦ 一般社団法人金融先物取引業協会 元調査部長 宮崎雅雄
この章を読み終えると、以下のことができるようになる。 ◦先物取引の価格および他の日次統計を解釈する ◦先物注文に含まれるであろう情報を列挙する ◦さまざまな先物注文およびトレーダーによるそれらの用途を説明する
先物価格表を読む
価格は先物市場が生み出す統計値であり、先物価格は日刊紙等さまざまな情報源から入手 可能である。ほとんどの場合、取引量と未決済建玉も併せて報告される。ニュースサービス と新聞の表示方法は様々なので、一般的な価格表を図表4. 1に示す。 ほぼすべての先物価格表では、左の縦列は受渡月を示す一連の月である。各受渡月の価格 は、図表4. 1のように水平方向に表示される。各市場のデータの一番上の横列は、商品名、 取引を行う取引所、取引単位および価格が提示される単位の情報である。 また、ほとんどの価格表の一番上に見出しがある。一般的に、見出しには商品名あるいは 58
- ▲TOP